カカオ70パーセント。
女性のみなさんに朗報です!
チョコは摂り方しだいでは太らず、ダイエット効果があるとか。太るのはウエハースやクリームなどとチョコをからめたお菓子に原因があるそうです。
なので「付加物の少ない、カカオマスの含有率の高いチョコを選ぶ必要がある」そうです。
私はこれに関する記事を読んで、すぐさまカカオ70%のチョコを入手しました。幸い、私の住む街に「成城石井」が出店してくれたおかげで様々な輸入食品が手に入るようになったのです。
ここでは、甘党の私でも充分楽しめるビターチョコを紹介します。
手頃な値段で、しかも食べ易く、しっかりカカオ分70%以上が含有されているもの、ベスト3です。
(1)ラウシュ・カカオコレクション アリバスティック (原産国ドイツ)
スティック状になっているチョコです。甘味も充分感じられ、何より、おいしい。
(2)ドロステ パステルロールエキストラダーク (原産国オランダ)
丸型の一口大になっているので、バッグに携帯していればいつでもどこでも食べられます。
(3)コートドールセンセーション・インテンス (原産国ベルギー)
食感が良い。とても食べ易いチョコです。
チョコレートに含まれるカカオマス・ポリフェノールはストレスの解消に効果があります。ダイエットには必ずついて回るストレスを緩和させるためにも、この「チョコ効果」は期待できそうです。
またチョコには豊富な食物繊維も含まれているので、便秘にも効果があるのです。
さらに、有害な活性酸素を抑制し、ガンの発生や悪化を抑えてくれるというわけなのです。
このようにつらつらとチョコを絶賛すると、ついつい食べ過ぎてしまいそうなのが我ながら恐怖です。なので、あくまで適度な量を守ってチョコを食べて行こうと思っています。
※ちなみにカカオ含有率が高くなると、渋みが強くなって甘党にはキビシイ食べ物になってしまいます。なので、60~70%ぐらいが一番食べ易いかと思われます。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント